RECRUIT
丸紅という強力なバックボーンのもと
幅広い経験ができる環境に魅力を感じて入社。
両親がアパート経営をしており、その手伝いをするうちに不動産業界に興味を持つようになりました。
当社を選んだのは、まず、丸紅という大きなバックボーンがあること、それでいて、会社の全体感が見渡せる規模であることに魅力を感じたからです。製販一体の社内一貫体制で、お客様に接する販売部門から企画開発部門へ、直接、意見を上げられるというところも、当社ならではだと思います。
入社後は、2ヶ月ほどの研修期間を経て住宅販売課に配属。新築マンションの販売を担当しています。最初は、先輩に付いて事務作業やお客様との商談に同席させて頂き、業務の流れを学びました。

一つ一つの知識の蓄積がベストな選択肢を提案できる力に繋がる。
同部署で3年間仕事をさせて頂き、「グランスイート世田谷仙川」、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」「アトラスシティ千歳烏山グランスイート」の3物件を担当しました。
大宮の物件については完売まで担当。接客の知識だけでなく、再開発や建替に関する知識を実践で得られる非常に良い経験となりました。今回得られた貴重な経験を次へ活かしていきたいと考えています。
様々なお客様がおられ、それぞれの方に背景があって、皆様に合ったプランを考えることにこの仕事のおもしろさを感じています。買っていただくというのではなく、ご提案の中からベストな選択肢を選んでいただくという思いで接客させていただいておりますが、もっと経験を積んで、販売のプロとして、より幅広い選択肢を、臨機応変にご提案できるようになりたいです。
ゆくゆくは、現場を管理するポジションで活躍したい、さらには、自社ブランドを世の中に広く知っていただけるような開発プロジェクトにも携わりたいと思っています。

若手中心のプロジェクトも。
当社なら、幅広い経験を積み重ねて成長できる。
当社の魅力は、幅広くチャレンジできる環境があることです。3年ほどで部署異動があり、丸紅本社に出向することもあります。いろんなことを経験して成長したいという人にぴったりです。
販売物件をPRするSNS企画など、入社2年目までの若手チームによるプロジェクトも、よい経験になりました。私は、販売を担当していた「グランスイート世田谷仙川」周辺のおすすめグルメ情報を発信。街の魅力を伝えるために、物件周辺の飲食店を取材して回り、記事を作成して投稿しました。これにより街への理解が深まり、また、組織における業務の進め方なども学ぶことができました。
社内は風通しが良く、先輩方も話しかけやすい雰囲気です。若手にはメンター制度などもあり、先輩方に相談事や悩みを相談することもできます。安心して働ける環境の下、チャレンジしていきたいという方は是非ご応募ください。一緒に頑張っていきましょう。

出社
メールチェック
接客
モデルルームでお客様をご案内
昼食
先輩や同僚と一緒にランチをすることも
昼食
お客様をご案内。アポがなければ事務作業
退社
家に帰って動画を見ながらリラックス。先輩と飲みに行くことも
-
ローン計算や金利計算ができる金融電卓を愛用。
手帳は紙派。日々のスケジュールやタスクを書き込みます。 -
趣味はスノーボード。
学生時代には住み込みで働きながら滑っていたほど好きなスポーツです。